TOEIC:990への路2
3ヶ月計画と時間の割振り
英単語確認:1ヶ月
TOEIC900点以上には、7,000~8,000の英単語が必要と言われています。昔はその程度は記憶していたと思いますが、ここ十数年で英単語の記憶が曖昧になっていますので、英単語を確認する必要があります。
STEP
1
リーディング:1ヶ月
英文の穴埋め問題を主として、英文法と英熟語の確認をおこないます。
STEP
2
リスニング:1ヶ月
リスニング問題とニュースサイト等の音声合成を用いて、耳を慣らします。
STEP
3
TOEIC過去問:0.5ヶ月
TOEICテストは問題数多いですので、時間配分等が重要になります。実際の形式(テスト時間を設定して)で過去問を解くことにより、解答に要する時間感覚を身につけます。
STEP
4
TOEICテスト:2022年10月か11月
やるべき事をやれば、後は、成るようにしかなりません。最近のテストはどうか知りませんが、十数年前に受けた時には、スピーカからの音声でしたので、席の位置等で聞こえ易い、難いがありました。この辺は”運”になりますが。
STEP
5